目次[閉じる]
MakeBDAVとは、各種の動画ファイルを使い、ブルーレイディスクBDAVファイルの作成ができるフリーソフトです。書き込み機能が付いていないので、ブルーレイディスクへの書き込みはImgBurnなどのツールを利用する必要があります。
対応OS:Windows10 64ビット
対応動画フォーマット:.ts, .m2ts, .avi, .mpg, .mpeg, .mp4, .wmv(.avi,.mp4,.wmv以外は無劣化で作成可能)
FFmpeg, TsSplitter, TsTimeKeeper
使用する前に、まずMakeBDAVのダウンロードとインストールをします。この設定を行うことで、MakeBDAVを使用する事ができるようになります。ちなみに、最新のMakeBDAV2.0バージョンはJAVAの実行環境を同梱したので、インストールの際は、JAVAの実行環境(JRE)は不要です。
まず、「MakeBDAV2.0ダウンロード」サイトを開いて、MakeBDAVのインストーラーをダウンロードします。
ノート: このサイトは11月30日をいて閉鎖いたします。このサイトは閉鎖した後、https://www.softnavi.com/review/authoring/makebdav_1.html からMakeBDAVの旧いバージョンをダウンロードするか、MakeBDAVの代わりとなるソフトを使用してください。
保存したMakeBDAVXXXX.exeをダブルクリックしインストールへと進んでください。
インストーラーが起動したら、「次へ」をクリックします。
画面上に指示に従い、「以上の契約を同意します」をチェックして、「次へ」をクリックします。
インストール先を指定して、「次へ」を押します。
「次へ」を続けてクリックします。
「次へ」を続けてクリックします。
「はい」を選択します。
インストールが始まります。完了すると、「完了」ボタンを押します。これでMakeBDAVのインストールが終了しました。
MakeBDAVの動画に必要なファイル:chotBDAV(同梱)、FFmpeg.exe、TsSplitter.exe、TsTimeKeeper.exe
インストールが終了したら、FFmpeg.exe、TsSplitter.exe、TsTimeKeeper.exeをそれぞれにダウンロードします。インストールされたMakeBDAVのフォルダ内には、Appというフォルダがあります。このAppのフォルダー内に、ダウンロードしたものをそれぞれ適切なフォルダーに配置してください。これで導入は終了です。
・FFlimpeg: FFmpeg公式よりダウンロード
・TsSplitter 1.26:DTV関係ファイル置き場 up797.zipからダウンロード
・TsTimeKeeper 3.4.15.2:DTV関係ファイル置き場 up0802.zipをからダウンロード(3.5.16.7は使用できません)
FFmpeg.exeは、64bitOSを使用していても、32bit版を使用した方がいいです。解凍後は、binフォルダ内にFFmpeg.exeがあります。なお、旧バージョンのFFmpegでなければ、正常に動作しない可能性があります。FFmpeg 2.8.6では正常に動作することを確認しています。
MakeBDAVを成功にインストールしてから、まず、MakeBDAVの本体ファイルを起動します。
まず、デスクトップ上のMakeBDAVアイコンをダブルクリックします。
もし、デスクトップにアイコンがない場合は、インストールホルダーのMakeBDAV.exe、またはrun.batをダブルクリックします。
MakeBDAVが起動すると、ファイル画面が表示されます。ファイル画面は、中央に空白のファイルリストが現れています。
① まず、ディスクに書き込む動画ファイルを「追加」ボタンをクリックして選択してください。または、ファイルリスト表示領域に、オーサリングしたい動画をドラッグ&ドロップします。
➁ 次に、複数の動画ファイルを追加した場合は、「↑↓」アイコンをクリックして、動画の再生順次を調整できます。
③ 「参照」をクリックして、出力先を設定します。
④ 最後に、画面左下の「作成」ボタンをクリックします。するとオーサリングが開始されます。
オーサリングが終了すると、指定したパスに、BDAVというフォルダができています。各動画ファイルの処理ルールは、動画ファイルの拡張子により使用するソフトを決定するので、最終的にはMPEG2の.m2tsになります。
最後に、このフォルダをそのまま、ImgBurnなどでBDに書き込んだら終了です。
まず、設定画面上の「Look And Feel」から、ウインドウのデザインを選択します。Metal、NimbusとWindowsの3種類のデザインから1つ選んでください。
画面上の「ワークホルダー」にMakeBDAVホルダーを作成し、処理が途中のファイルを書き込みます。
続いて、MakeBDAVで使うソフトの配置場所やオプション等をタブで切り替えて設定します。
FFmpegは、.mpeg、.mpg、.avi、 .mp4、 .wma.の各ファイルで使用し、出力は.m2tsになります。また、.mpeg、 .mpgのファイルではオプション2が選択できるので、ビデオやオーディオのコピーをする際に、無劣化変換を設定できます。
各実行ファイルは、.exeファイルを直接選択してください。インストール時にディフォルトでMakeBDAVインストールホルダー内の、appホルダーに実行ファイルを配置する様に設定してあります。
TsSplitterは、.tsファイルで使用します。同様に、各選択ボタンから選択してください。TsTimeKeeperの設定も同様です。
TsTimeKeeperは、.tsファイルで使用するので、同様に、各選択ボタンから選んでください。
chotBDAVは全ファイルで使用します。入力は、.m2tsファイルです。パッケージに同梱しているので設定は必要ありません。ディフォルト以外のホルダーに配置した場合には設定してください。
最後に、画面向かって一番右にある全般は、まずディフォルトを設定します。チャプター、録画日時、タイトルをそれぞれ選択してください。
その他、アンインストールの方法は、「コントロールパネル」からMakeBDAVをアンインストールしてください。すると、設定ファイルを除く全ファイルが削除されます。
また、バージョンアップの際は、旧バージョンをアンインストールした後、新バージョンをインストールしてください。その際は、JAVA実行環境がインストールされていると場合があります。
MakeBDAVを使用する時は、デフォルト設定では書き込む動画ファイル次第で画質が劣化してしまう可能性があります。その時は、オーサリングの画面右下の、設定から各種設定の変更が必要になります。
設定のプログラムが終了したら、ホルダーごと削除されます。このため、保管しているファイルがワークホルダーのMakeBDAVホルダーにあると全て削除されてしまいます。
MakeBDAV設定時、MakeBDAVで使用するソフトの配置場所、オプション等をタブで切りかえる際に、appホルダーに実行ファイルをコピーすればその設定は不要です。また、コピーは実行ファイル(xxxx.exe)のみで他は不要です。
MakeBDAVのダウンロードが終了し、動作を確認した各ソフトはバージョンアップされている可能性がありますので、よく見ておいてください。
MakeBDAVは、作成した動画が再生ができないというトラブルをよく耳にします。
また、持っているOSがMacであるために使う事ができない場合や、複数のソフトやツールを使いたくないという人には、MakeBDAVはあまりおすすめできません。
動画が再生ができないなどのトラブルなどが起こった場合には、お勧めの代替ソフトがあります。
DVDFab Blu-ray作成というソフトが、MakeBDAVの代わりとしておすすめです。
DVDFab Blu-ray作成ソフトのメリットは、MacやOSにも対応しているところです。もちろんWindowsも対応しています。そして、ディスク作成までの一連の流れを、DVDFab Blu-ray作成ソフト1つで対応する事ができるのです。その際は、別途ソフトやツールをダウンロードする必要もありません。更に、作成したディスクのメニューなど、細くカスタマイズする事が可能になっています。その上に、画質が衰えがなく、簡単な使い心地が人気のソフトです。
DVDFab Blu-ray作成ソフトは有料ソフトですが、無料体験版もあります。
MakeBDAVの設定の画面から、設定の変更を行います。設定の変更が出来るファイルは、FFmpeg, TsSplitter, TsTimeKeeper, chotBDAV です。しかし基本的には、FFmpegと全般以外の設定は、変更する必要がありません。
FFmpegは、ビットレートや音声フォーマットを変更する際に利用し、全般は、ファイル名やチャプタの設定を変更する際に利用します。これらよく分からない時は、デフォルト設定をしておいてください。
また、TV録画したtsファイルをMakeBDAV化する時以外は、TsSplitter と TsTimeKeeper は不要になっています。
「其れこそ私が欲しいソフトだ」と思わせるようなソフトをお勧めします。目指せ、あらゆるジャンルの素晴らしいソフトを発掘することを。「其れこそ私が欲しいソフトだ」と思わせるようなソフトのレビューを更新し続けています。