logo
  • ホーム
  • 観ること
    • 動画ダウンロード
    • 人気動画
  • 読むこと
    • 電子書
    • 漫画
  • 楽しむこと
    • SNS
    • ゲーム
  • 無料情報
    • DVD
    • Blu-ray
    • 動画・音楽
    • 文章・画像
    • ソフトランキング
  • ホーム
  • 観ること
  • 読むこと
  • 楽しむこと
  • 無料情報
ホーム > 動画・音楽

YouTuberにおすすめの動画編集ソフト【Windows・Mac対応】

2022-08-18 / 佐倉

目次[閉じる]

  • 1動画編集ソフトを選ぶポイントと注意点
  • 2Windows用の無料動画編集ソフトおすすめ
    •  
    • 無料で使える動画編集ソフト①「AviUtl」
    •  
    • 無料で使える動画編集ソフト②「Video Proc」
    •  
    • 無料で使える動画編集ソフト③「Windowsフォト」
    •  
    • 無料で使える動画編集ソフト④「Windowsムービーメーカー」
    •  
    • 無料で使える動画編集ソフト⑤「Avidemux」
    •  
    • 無料で使える動画編集ソフト⑤「OpenShot Video Editor」
    •  
    • 【お試し無料→有料】プロ並みの動画編集ソフト「PowerDirector」
    •  
    • 【有料】プロの血を引く動画編集ソフト「Adobe Premiere Elements」
    •  
    • 【有料】初心者からプロまでおすすめ「FilmorePro」
    •  
    • 【有料】Power Directorと対をなす「VideoStudio」
    •  
    • 【有料】プロが使う業界標準ソフト「Adobe Premiere Pro」
  • 3Mac用の無料動画編集ソフトおすすめ
    •  
    • 標準搭載の動画編集ソフト「iMovie」
    •  
    • プロが使う高性能な動画編集ソフト「Final Cut Pro」
  • 4YouTuberがよく使う動画編集ソフト
  • 5まとめ

YouTubeを制作するにあたって重要なのが、動画編集です。効率よく質もよい動画を作成するためには「高性能な動画編集ソフト」が、必要不可欠です。そこで今回の記事ではYouTuberも使っている、おすすめの動画編集ソフトについてご紹介していきましょう。

目次:

  • 動画編集ソフトを選ぶポイントと注意点
  • Windows用の無料動画編集ソフトおすすめ
  • Mac用の無料動画編集ソフトおすすめ
  • YouTuberがよく使う動画編集ソフト
  • まとめ

動画編集ソフトを選ぶポイントと注意点

動画編集ソフトを選ぶ際には、下記のポイントに注意する必要があります。

・「対応OSとPCスペック」

Windows・Mac両対応のソフトであれば、問題ありません。しかしどちらかのみ対応のソフトを使いたい場合は、そのOSに合わせたPCを準備する必要があります。また動画編集ソフトは、ある程度のマシンスペックが必要です。旧式のPCやエントリーモデルでは、厳しい場合があります。動画編集に向けてPCを新調するという選択肢も、必要かもしれません。

・「無料・有料ソフトの選択」

プロの映像関係者やYouTuberなどが利用しているソフトの、ほとんどが有料ソフトです。しかし無料でもプロ並みの編集が可能なソフトも、存在しています。予算と今後の展開を想定してどちらを使うのか、準備しておいた方がよいでしょう。

・「作りたい動画の機能」

動画編集ソフトによって、4K動画やノイズ除去(ほぼ有料ソフト)や特殊エフェクト、編集方法などの機能に違いがあります。用途に合わせたものを選んでおかないと、他の方法を用いる・別のソフトを使用しなければいけないという状況にもなりかねません。

また動画編集ソフトには、初心者向けから上級者向けまでさまざまな種類が存在しております。「なにをしたいのか」を明確にしておないと、どれを選べばよいのかわからなくなってしまいがちです。例えば「クロマキーを使った合成動画主体に使いたい」「映画のように、質感のある動画を作りたい」などがあるでしょう。自分が作ろうとしている機能に、特化しているものを選ぶことがおすすめです。ソフトの使い方を覚えやすく、質のよい動画を作りやすくなるでしょう。

Windows用の無料動画編集ソフトおすすめ

ここではWindows向けの初心者から上級者までに、おすすめできる動画編集ソフトをご紹介していきます。

無料で使える動画編集ソフト①「AviUtl」

Windowsユーザーには非常に有名な動画編集ソフトで、完全無料で使えます。動画編集として必要な機能は一通り揃っており、プラグインによって機能拡張できるなどのメリットもあります。

ユーザー数が多く、ネットや動画で使い方や応用方法が、簡単にみつかるのも初心者にはうれしいところです。「Avi Uti」を使いこなすことで、プロ顔負けの動画を作れるようになるでしょう。

ダウンロード先:http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/

無料で使える動画編集ソフト②「Video Proc」

こちらは有料版Video Procの機能制限版です。Windows・Macのどちらにも対応しています。動画のダウンロード機能と、簡易的な動画編集機能を備えています。有料版から比べると、簡易的な動画編集しか使えません。しかし動画を切ってつないで使う程度の編集ならば、十分でしょう。

ダウンロード先:https://jp.videoproc.com/free-videoproc/

無料で使える動画編集ソフト③「Windowsフォト」

Windows10に標準搭載された写真管理ソフトですが、実は動画編集機能も搭載されています。動画データをWindowsフォトに取り込むことで編集ができます。またテンプレートや素材なども豊富であるため、無料で簡単に動画編集したい人にはおすすめです。ただし基本的な機能しかないため、思いどおりの動画を作成するのは難しいといえるでしょう。

ダウンロード先:Windows10標準装備

無料で使える動画編集ソフト④「Windowsムービーメーカー」

マイクロソフトが開発した、無料の動画編集ソフトです。MacのiMovieに近い存在といえるかもしれません。しかし無料とは思えない豊富な機能とプロ並みの編集が可能です。人によってはこれだけでもすばらしい動画を作れます。また無料でありながら、プロジェクトごとに保存できる点も見逃せません。

ダウンロード先:https://www.topwin-movie-maker.com/jp/download.html

無料で使える動画編集ソフト⑤「Avidemux」

Windows・Macに対応した編集ソフトで、動作が非常に軽いというのが特徴です。動画編集ソフトの多くは処理が重く、ハイスペックなPCを要求することが多いでしょう。しかしこちらのAvidemuxは、そういった心配もありません。また最初からAVIやMP4といったフォーマットに対応しています。変換する手間がありません。

ダウンロード先:https://avidemux.softonic.jp/mac

無料で使える動画編集ソフト⑤「OpenShot Video Editor」

わかりやすいUIとパソコン初心者でも扱いやすい操作性で、人気のある動画編集ソフトです。フィルターなどのエフェクトが豊富なため、おしゃれな動画や変わった動画を作る場合におすすめといえます。ただしエンジンの問題なのか、動作は重めです。マシンスペックに問題のある人は、控えた方がよいかもしれません。

ダウンロード先:https://www.openshot.org/download/

【お試し無料→有料】プロ並みの動画編集ソフト「PowerDirector」

日本での使用率が高いといわれている、高性能動画編集ソフトです。テキスト入力やワイプなどYouTuberがよく使う機能に特化しており、プロソフト並みの編集も可能なことから非常に人気があります。無料で30日間使用できるため、まずは無料で使ってみてから購入を検討してもよいでしょう。

ダウンロード先:https://jp.cyberlink.com/products/powerdirector-video-editing-software/features_ja_JP.html?affid=2581_-1_607_JPNLinkShare_0_3&ranMID=36855&ranSiteID=9NrgV4SVw64-yq5SUP7FDtOBkZWiT0K5uA&ranEAID=9NrgV4SVw64

【有料】プロの血を引く動画編集ソフト「Adobe Premiere Elements」

プロの業界や人気YouTuberの間で使われている、premierProの機能制限版です。制限といっても、使い勝手は初心者向けに簡略化されておりまったく違うソフトといえます。しかしほとんどの動画編集機能を備えており、使いこなせばプロソフトと同等の編集が可能です。価格も買い切りであるため、費用を抑えてAdobe製品を使いたい人にはおすすめでしょう。

ダウンロード先:https://www.adobe.com/jp/products/premiere-elements.html

【有料】初心者からプロまでおすすめ「FilmorePro」

豊富なエフェクトで簡単にかっこいい動画を作れるとして、人気を博した「Filmore」をプロ用として出したのがこのソフトです。簡単にオシャレな動画を作ることはもちろん、プロと同等の編集機能を備えているのが特徴です。「Filmore」からバージョンアップしたいと考えている人に、おすすめといえるでしょう。

ダウンロード先:https://filmora.wondershare.jp/filmorapro-video-editor/?gclid=Cj0KCQjw8eOLBhC1ARIsAOzx5cGdW_zHZTHxcaqrw66z_RSFB-vjJMkKUMEz8l37dTn6dpsyI5n09wgaAjW5EALw_wcB

【有料】Power Directorと対をなす「VideoStudio」

Power Directorと同じ価格帯で、ほとんど同じ機能を有した動画編集ソフトです。使いやすさはもちろん、Power Directorに似た使い勝手から人気があります。

ダウンロード先:https://www.videostudiopro.com/jp/

【有料】プロが使う業界標準ソフト「Adobe Premiere Pro」

プロの映像業界や人気 YouTuberに使われている人気ソフトです。使いこなせれば「できないことはない」といわれるほど、高性能なソフトで他の追従を許しません。ただし毎月使用料を支払うサブスクリプションの採用をしていることから、費用は高めです。今後 YouTuberで活動する方や、プロを目指す方なら使っておいて損はないでしょう。

Mac用の無料動画編集ソフトおすすめ

クリエイティブなことをするなら「Mac」といわれているのは、ご存知ですか。これは間違いではありません。Macはクリエイティブ系のソフトが標準搭載されており、そのどれもが高性能です。そういったMacでおすすめの動画編集ソフトをご紹介します。

標準搭載の動画編集ソフト「iMovie」

かならず標準搭載されている動画編集ソフトで、基本的な動画編集機能を備えております。使い方次第で十分にプロ並みの動画を作れるでしょう。初心者はソフトを買わずに、これを使えば間違いないでしょう。

プロが使う高性能な動画編集ソフト「Final Cut Pro」

以前は10万円以上で販売されていた動画編集ソフトであったものの、現在はリーズナブルな価格へと変更されています。もともとプロ用であったため、プロが使う機能は備わっております。iMovieのような簡易的な操作性を加えたことで、だれでも簡単に扱える高性能ソフトへと生まれ変わりました。人気 YouTuberでも使っている人が多い人気ソフトです。

YouTuberがよく使う動画編集ソフト

人気 YouTuberをはじめ、多くの YouTuberが使っているソフトは「Final Cut Pro」と「Adobe Premiere Pro」になります。その他に「DaVinci Resolve」や「Filmore」なども、多少含まれています。編集の操作性やテキストの入力・エフェクトの投入方法など、使いやすさと安定性の面でこの二強になっているのでしょう。

まとめ

今回の記事では YouTuberが使う動画編集ソフトについて、解説いたしました。今回ご紹介した以外にも、多くの動画編集ソフトが存在しています。興味があったら使ってみてください。 YouTuberを目指している人なら、ここまでご紹介したソフトを使うのがおすすめです。

関連記事

  • Discord(ディスコード)とは?PCやスマホ版の使い方、PS4とのVC連携を解説!

  • 【10選】簡単にFLACをMP3に変換できるフリーソフト&オンラインサイトおすすめ

  • M3U8の動画をダウンロードしてMP4に変換する方法 10選

  • 最新!Windowsで音楽CDを作成できるフリーソフト6選

  • Twitter保存ランキングが消えた?大丈夫、インスタ保存ランキングを一緒にみましょう。

  • 【PC・スマホ】無料でAACをMP3に変換する方法

edit
佐倉

「其れこそ私が欲しいソフトだ」と思わせるようなソフトをお勧めします。目指せ、あらゆるジャンルの素晴らしいソフトを発掘することを。「其れこそ私が欲しいソフトだ」と思わせるようなソフトのレビューを更新し続けています。

人気の記事ランキング

1

Missavの無料エロ動画をダウンロードするツール5選。

2

iwaraダウンロードは遅い?動画が重い時の対処法を教えて!

3

【2022必見】XVideos最も簡単なダウンロード方法!

4

Twitter動画保存ランキングが見れない? 6月の現在、まだ見えるTwitter動画保存ランキングサイトを紹介

5

2022最新:無料でPornhubをダウンロードできる方法「簡単かつ有効」

6

手軽にAvgleをダウンロードできるソフトまとめ・無料かつ有効

7

【無料&安全】パソコンやスマホでFC2の動画をダウンロードする方法

8

【2022最新】日本語字幕を無料でダウンロードできるサイトまとめ

9

安全性高い!xvideosに類似した無料エロ動画サイト10選

10

【2022最新】ShareVideosの動画をダウンロード・保存する方法|Chrome・Androidでも使えるツールを紹介

∨ ∧

最新記事

ぷろたんもう結婚した?妻は深田えいみじゃない?

【2023最新】Netflixのプロフィール画像をカスタムする方法!

「ばんばんざい」るな、Twitter“流出動画” の真実は?元彼氏?

Hanimetv 利用できないときの対処法と代わりのサイト!

Windows 10でDVDを再生する方法、再生できない場合の対処法を紹介

目次
  • 1 動画編集ソフトを選ぶポイントと注意点
    • 2 Windows用の無料動画編集ソフトおすすめ
      •  
      • 無料で使える動画編集ソフト①「AviUtl」
      •  
      • 無料で使える動画編集ソフト②「Video Proc」
      •  
      • 無料で使える動画編集ソフト③「Windowsフォト」
      •  
      • 無料で使える動画編集ソフト④「Windowsムービーメーカー」
      •  
      • 無料で使える動画編集ソフト⑤「Avidemux」
      •  
      • 無料で使える動画編集ソフト⑤「OpenShot Video Editor」
      •  
      • 【お試し無料→有料】プロ並みの動画編集ソフト「PowerDirector」
      •  
      • 【有料】プロの血を引く動画編集ソフト「Adobe Premiere Elements」
      •  
      • 【有料】初心者からプロまでおすすめ「FilmorePro」
      •  
      • 【有料】Power Directorと対をなす「VideoStudio」
      •  
      • 【有料】プロが使う業界標準ソフト「Adobe Premiere Pro」
    • 3 Mac用の無料動画編集ソフトおすすめ
      •  
      • 標準搭載の動画編集ソフト「iMovie」
      •  
      • プロが使う高性能な動画編集ソフト「Final Cut Pro」
    • 4 YouTuberがよく使う動画編集ソフト
      • 5 まとめ
        ホーム | 個人情報保護方針 | お問い合わせ | サイトマップ
        Copyright © 2022 sorekosoft.jp All Rights Reserved.