1.    radiko(ラジコ)ってなに?

radiko 録音

radikoとは、日本で放送されているラジオ放送をインターネット経由で同時配信しているインターネットラジオです。インターネットが利用できる環境であればパソコンやスマートフォンで、手軽にラジオ番組が楽しめます。radikoで聴けるのは、NHKと放送大学、そして47都道府県のの民放ラジオとなっており、取り扱っている放送局は100を軽く越えています。

radikoの最大の特徴と言えるのが、タイムフリー機能が搭載されているという点です。タイムフリー機能とは過去7日以内に放送された番組を視聴できる機能であり、無料で利用する事ができます。視聴したい番組を聞き逃してしまったり、友人などど番組をシェアしたい時などには便利な機能です。

radiko 録音

radikoの会員には、サービスに登録しない非会員とプレミアム会員の2種類があります。非会員は過去1週間分の自分が住んでいる地域のラジオをリアルタイム視聴、タイムフリー再生することが可能です。また、プレミアム会員になると、自分が住んでいる地域を含め、日本全国、radikoで取り扱っている放送局すべてのラジオをタイムフリー再生できるようになります。

radikoのサービス利用には位置情報サービスの許可が必須です。そのため、虚偽の位置情報を入力して、自分が住んでいる地域以外のラジオを聴くことはできません。また、海外からはサービスにアクセスすること自体ができない作りとなっています。

2.    パソコンでradikoを録音する方法

それではまず、パソコンでradikoを録音するにはどんな方法があるのでしょうか。パソコンでソフトを使用しないで録音する方法、ソフトを使用して録音する方法それぞれ紹介します。

Windows10の「オーディオレコーダー」を使って、radikoを録音する方法

使用しているパソコンがWindowsの場合は、場合は最初からインストールされている「ボイスレコーダー」を使用します。

radiko 録音

まず「Windowsの設定」の中にある「個人用設定」を選択します。

radiko 録音

次に、「テーマ」から「サウンド」を選択しましょう。

radiko 録音

そうするとサウンドコントロールパネルが表示されるので、「録音」タブを選択し、マイクを無効に、ステレオミキサーは規定のデバイスに変更します。

特にこの設定の変更はしなくても録音できますが、初期状態だとマイクも規定のデバイスになっており、録音時にノイズが入ってしまう可能性があるため確認してください。

radiko 録音

写真出典:https://find366.com

これで録音の準備は完了です。ボイスレコーダーを起動、録音を開始し、radikoのサイトでラジオを再生させましょう。そして、ラジオが終わったら、ボイスレコーダーの録音も停止させて録音完了です。

ちなみにこの方法で録音したラジオのデータはAAC MPEG-4ファイルで保存されます。

Macの「Quicktime Player」を使って、radikoを録音する方法

Macでも特にソフトをインストールせずにradikoの録音ができます。この際に使用するのは「Quicktime Player」です。Quicktime Playerと言えば、音楽再生用のアプリケーションですが、こちらにも録音機能が用意されています。

radiko 録音

Quicktime Playerで録音する場合は、メニューバーにある「ファイル」の「新規オーディオ収録」を選択しましょう。

次に、オプションでマイクの品質を「soundflower(2ch)」にします。

radiko 録音

写真出典:https://sp7pc.com/apple/ios/30820

後は、radikoでラジオを再生すると同時にQuicktime Playerの録音開始ボタンをクリックし、再生が終わったら録音も終了させるだけで録音が完了します。

ただし、Quicktime Playerで録音をする場合、パソコン上で再生している音をすべて拾ってしまいます。録音している間にradikoのボリュームを0にして動画サイトなどを視聴していると、録音に失敗してしまうので注意してください。

radikoを録音できるソフトー「ネットラジオ録音X2」

radiko 録音

写真出典:https://freesoft-100.com

radikoをはじめとするネットラジオの録音用有料ソフトは多数ありますが、中でもおすすめなのが「ネットラジオ録音X2」です。

radiko 録音

ネットラジオ録音X2では、radikoに加えて、「らじる★らじる」の録音にも対応しています。こちらのソフトの強みは操作の簡単さです。

radikoとらじる★らじるの番組表が登録されており、番組表の中から録音したい番組を選択するだけで録音ができます。タイムフリーはもちろん、予約もできるので、これから放送されるラジオも聞き逃すことがありません。

また、ネットラジオ録音X2はGoogle HomeやiTunes、Dropboxなどと連携できます。そのため、各サービスに連携しておくことで出先で録音したラジオを聞いたり、クラウドのストレージに録音したラジオを保存したりするのもスムーズです。

radikoを録音できる無料ソフトー「Radikool」

radiko 録音

ラジオの録音に課金したくない層もいるでしょう。録音さえできれば良くて、他の機能は特に必要ないなら、Windows限定になってしまいますが、フリーソフトの「Radikool」がおすすめです。

Radikoolの録音方法は、いたってって簡単。ネットラジオ録音X2のように番組表の中から録音したいラジオを選択するだけです。しかも予約録音もできるので、フリーソフトにしても機能は十分充実していると言えるでしょう。更に、Radikoolは、Radikoolを経由してradikoにログインすることで、radikoプレミアムの録音もできます。

Radikoolの何よりの強みは、パソコンがスリープ状態になってしまっても録音できることです。リアルタイム法曹を録音している間にパソコンがスリープ状態になってしまい、録音に失敗した経験はないでしょうか。Radikoolならそんなことなく快適にラジオの録音ができるので、無料とは、思えないほどのスペックに満足できるでしょう。

radikoを録音できる有料ソフトー「AnyMP4 スクリーンレコーダー」

「AnyMP4 スクリーンレコーダー」はラジオの録音など音声のみの録画ができるのはもちろん、デスクトップ全体や指定したエリア内の画面録画もできる専門性の高い録画・録音ソフトです。このソフトを使用すればradiko(ラジコ)の番組も音の品質を損なう事なく録音する事ができます。「AnyMP4 スクリーンレコーダー」を利用してradikoの番組を録音する方法は以下の通りです。

ラジコ 録音

手順1: はじめに「AnyMP4 スクリーンレコーダー」をダウンロード・インストールし、起動させます。

手順2: インターフェイス画面内にある「音声レコーダー」を選択し、システム音及びマイク音を「オン」にします。次にradikoのWEBサイトから録音したい番組を再生し、「REC」ボタンをクリックすると再生した番組の録音が開始されます。

手順3: 録音を終了する場合は「停止」ボタンをクリックします。録音した番組をプレビューで確認し、「ビデオ保存」ボタンをクリックをクリックすると、録音したradikoの番組が保存されます。

radikoを録音できる有料ソフトー「Leawo Music Recorder」

「Leawo Music Recorder」はパソコンから出力している全ての音声や音楽を録音できるソフトです。radikoなど様々なネットラジオの番組の録音ができる他、YouTubeやSpotifyなどの配信サイトから音楽を録音し、mp3などに変換して保存する事が可能です。またiTunesの音楽ライブラリに、録音した音楽ファイルを追加する事もできます。そんな「Leawo Music Recorder」を使ってradikoの番組を録音する方法は以下の通りです。

ラジコ 録音

手順1: ソフトをインストールして起動し、「音源を選択」ボタンをクリックします。
手順2: 「音源選択」内にある「スピーカーの音声を録音」を選択して「次へ」をクリックします。
手順3: 画面左上にある「録音開始」ボタンを押すと、録音の準備が完了します。
手順4: radikoで録音したい番組を再生します。ソフトが音声を検出した後、自動的に録音されます

3. スマホの録音機能でradikoを録音する方法

3.1 Androidのスマートフォンを使ってradikoを録音する

Androidのスマートフォンを使用してradikoを保存したいのであれば、「録音ラジオサーバー」というアプリを使用するのが良いでしょう。NHKや民放各局のような全国向けのラジオ番組はもちろん、コミュニティラジオの録音もできる無料のアプリです。

また海外のラジオチャンネルを登録する事ができる他、フォルダ機能やタイマー機能といった便利機能も搭載されています。録音及び再生のアイコンがとても分かりやすく、誰でも簡単に操作できるような画面設計になっていると言えます。「録音ラジオサーバー」でradikoの番組を録音する方法は以下の通りです。

ラジコ 録音

手順1: はじめに、アプリのホームから放送局を選択します。

手順2: 次に「録音」ボタンをクリックすれば、radikoの録音が開始されます。尚、録音を中止する場合は「一時停止」ボタンをクリックします。

手順3: 録音後、「録音した番組」内にある音声ファイルをタップすれば、録音したradikoの番組が再生できます。

3.2 iPhoneを使ってradikoを録音する方法

次に、radikoをスマートフォンで録音するには、どのような手順を踏めば良いのでしょうか。スマートフォンの場合、iphoneは、デフォルトアプリで録音できますが、Androidはそうはいきません。そこでiphoneでアプリを使わずに録音する方法と、アプリを使って録音する方法をそれぞれ紹介します。

iphoneでアプリを使用せずにradikoを録音する

radiko 録音

iphoneの場合、radikoで配信されているラジオはPodcastやApple Musicでも配信されています。これらを経由してラジオそのものをダウンロードすれば、iTunesに音源が保存され、いつでも聴けるようになります。

アプリを使ってradikoを録音する

iPhoneを使ってradikoを録音したい場合は、「らくらじ」と呼ばれるアプリを使用するのが良いでしょう。こちらはAndroidとiphone両方に対応しています。「らくらじ」はradikoと同様、ラジオが楽しめるアプリで録音機能が備わっている点が特徴の一つです。radikoで聴ける番組のほとんどを配信しているので、radikoで録音したかった番組が配信されているのであれば、「らくらじ」から録音するのが簡単で便利と言えます。

らくらじを使ってradikoを録音する方法は、番組表の中から録音したいラジオを選択するだけととてもシンプルです。ちなみにラジオの予約も可能であり、聞き逃す心配もありません。らくらじの場合、アプリを経由すればradikoプレミアムも録音できます。

以下に「らくらじ」によるradikoの番組の録音方法を紹介します。

ラジコ 録音

手順1:「らくらじ」をインストールして立ち上げたら、「1度だけ許可」及び「Appの使用中は許可」という選択肢が表示されるので、どちらか一方を選択します。

手順2: アクティビティの追跡を許可するか否かを求める画面が表示されるので「Appにトラッキングしないように要求」を選択します。

手順3: ラジオ局を選択する画面に移行したら、録音したいラジオ番組を放送しているラジオ局へ進み、録音したい番組、タイムフリー録音の順にタップすると、録音が始まります。

手順4: 広告表示の同意に関する画面が表示されるので「同意」をタップします。その後、数十秒程度の動画広告を見終えると録音作業が完了となります。録音した番組は画面下にある「ライブラリ」からチェックする事ができます。

ちなみに録音したラジオは本体にm4aファイルとして保存されます。もしファイル形式を変えてファイル容量を小さくしたい、ラジオを編集したい場合はスマホをパソコンに繋いで、編集ソフトを用いて編集しましょう。

4. radiko録音ソフトの選び方のポイント

radikoが録音できるソフトには様々なものがありますが、選ぶ際にはどのようなポイントに着目すべきなのでしょうか。録音ソフトの選び方について解説します。

radiko 録音

1. radikoプレミアムの録音に対応しているか?

radiko録音ソフトの中には、radikoプレミアムに登録していても、録音に対応できないものとできるものがあります。無料ソフトでもradikoプレミアムに対応しているものは多いので、もし録音したいラジオがプレミアムでないと聴けないなら、必ずradikoプレミアムに対応しているソフトを選びましょう。

2. スリープ状態でも動作するか?

ラジオ録音ソフトの中には、録音中にパソコンがスリープ状態になってしまうと、録音も停止してしまうものが多数あります。radikoは取り扱っている番組の大半がタイムフリー再生に対応しているので、再度録音すれば良いですが、何回も録音をやり直すのは面倒でしょう。そのため、スリープ状態でも録音を継続してくれるソフトを選びましょう。

3. 対応しているファイル形式は何か?

ソフトによって、ラジオの音質を一切下げずに録音できるものや、ファイル形式が限られていて音質が下がってしまうものなど様々です。スマホに入れて持ち運ぶのなら多少音質が下がった方がストレージを使わずに済みますし、記録用に保存したいなら高音質の方が良いでしょう。取り扱っているファイル形式は多い方が便利なので、ソフト選びの際は対応ファイル形式も確認しておきましょう。

5.    radikoを録音した音声ファイルをMP3に変換して再生する方法

ラジコ 録音

radikoで録音した音声ファイルをMP3などの汎用性の高い音声ファイルに変換すれば、デバイスに制限さずにいつでもお好きな時に好きなradikoコンテンツを聴けるようになります。それは非常に便利でしょう。ここでは、radiko録音のもう一つ可能な方法として、radikoの録音されたファイルをMP3に変換して聴けるようにする方法をご提示します。

「DVDFab 動画変換」は様々な動画・音声ファイルに変換できるだけでなく、多彩な編集機能やパラメーター調整なども搭載されてるハイスペックなソフトと言えます。radikoの番組を録音した音声ファイルをmp3やwav、wmaなど音質に優れた汎用性の高い音声ファイルに変換すれば、パソコンだけでなく、スマートフォンなどでも再生して楽しむ事ができます。  

そんな「DVDFab 動画変換」を使って、radikoを録音した音声ファイルを別の音声ファイルに変換して再生する方法を紹介します。

       まずは下記のボタンで機能最高のDVDFab 動画変換を無料でダウンロードしてみましょう👇

 Windows版を無料体験
 
100%安全(ウィルスチェック済)
 Mac版を無料体験
 
100%安全(ウィルスチェック済)

手順1: ソフトを立ち上げて「変換」画面に移行し、「+」ボタンをクリックして録画したい音声ファイルを追加します。

ラジコ 録音

手順2: メイン画面の左上にある「プロファイルライブラリ」に移動します。次にフォーマット、Audioの順に選択すると、mp3やwav、wmaなどの音声フォーマットが表示されるので、変換したい音声フォーマットを選びます。

ラジコ 録音

ラジコ 録音

手順3: 「詳細設定」のアイコンをクリックし、音声のカスタマイズを行います。

手順4: 画面下にある「フォルダ」のアイコンをクリックし、出力する音声ファイルの保存先を設定します。

ラジコ 録音

その後、画面右下にある「開始」ボタンをクリックすると、追加した音声ファイルに対する変換作業が開始されます。

ラジコ 録音

6.    まとめ

ラジコ 録音

radikoの番組を録音する事ができるソフトは様々ありますが、専用のソフトを使えば聴き逃してしまったradikoの番組も簡単な手順で録音できるほか、別の方法も多様に挙げられます。どのソフトも少ない手順で録音・再生できるので、誰でも気軽に見逃したラジオ番組を録音して視聴する事ができると言えるでしょう。スマホからでもインストールしてradikoの番組を録音できるソフトもあるので、外出先でもradikoの番組を楽しみたいという方は、今回紹介したソフトを利用して見てはいかがでしょうか。

関連記事radiko 解約の方法は?「ラジコ有料サービスの費用、解約方法、退会方法」でわかります!