目次[閉じる]
イラストやアイコンを作成する際に欠かせないのが「透過画像」です。グラフィック、アートデザイナーの方はもちろん、アニメやネット上のアイコンなどにも使われている手法です。そこで、一般的によく使われる「透過PNG」とオススメのツールについてご紹介したいと思います。
画像引用元:https://tmix.jp/articles/remove-bg
透過PNGとは、画像の保存形式の1つで、画像の中に透過されたデータを一緒に保存したものを言います。透過されているデータというのは、画像内に含まれている「透明背景」のことで、キャラクターやアイコンなどのデザイン時に、背景を透明にして、後から編集するといった用途に使用されます。
また、透過は、画像形式の違うものにも使用されるため、透過PNGの他に透過GIFや透過JPGといったものも存在します。
合成写真を作成する時に背景を削除する作業がありますよね?その作業を行なった状態の画像を「透過画像」と思っていただけるとわかりやすいと思います。
イラストやデザインを始めるなら透過PNGは必ず使う手法の一つです。現在ではPCをはじめ、スマホやタブレットなどでも透過PNGを作成することが出来ますが、ここでは主にPCを使った透過PNGの方法をご紹介したいと思います。
画像引用元:https://office-fun.com/
Microsoft Officeを使用している人にオススメなのが「PowerPoint」です。プレゼンに使うソフトとして有名ですが、実は簡単に透過PNGを作ることもできるんです。
1. PowerPointを開いてスライド上に画像を貼り付ける
2. 上部メニュー「書式」から「色」を選択し、ウィンドウ下部の「透過色を指定」をクリック
3. 画像の透過させたい部分にカーソルを合わせ、マウスアイコンが変わったらクリック
4. 画像を右クリックから「図として保存」を選択し、「PNGポータブルネットワークグラフィックス形式」で保存
Microsoft Officeを持っている人であれば、特別なソフトを使用しなくてもとうかPNGを作成することが可能なのでPowerPointを有効活用しましょう。
画像引用元:https://paint.blueskyzz.com/
Microsoft Officeを持っていない人ならWindows10の標準ソフト「ペイント3D」がオススメです!標準ソフトを使って手軽に透過PNGを作ってみましょう。(Windows10のインストールされたPCが必要です。)
1. 透過させたい画像を「右クリック」→「プログラムで開く」→「ペイント3D」を選択
2. 起動したら、画面中央上部にある「マジック選択」をクリックして、画像範囲を選択
3. 切り抜く範囲が選択できたら「完了」を選択して、画面右にある「ハサミマーク」をクリック
4. メニューから「新規作成」を選択し、上部メニュー「キャンバス」を選択
5. 右側メニューから「透明なキャンバス」を選択して「オン」にする
6. 画面上部メニューの「貼り付け」を選択する
7. 「メニュー」から「名前をつけて保存」、PNG形式で保存すれば完了
手順が少し多いですが特に難しいことはなく、初心者にもオススメの透過方法です。
画像引用元:https://i-tsunagu.com
MACに標準搭載されている「プレビュー」を使った透過PNG方法です。純正ソフトであるが故に機能は限定されていますが非常に簡単なのが特徴です。
1. 透過したい画像をダブルクリックでプレビューを起動させる(違うソフトが起動する場合は右クリック(タップ長押し)で「プログラムからプレビューで開く」を選択)
2. メニュー「表示」から「マックアップツールバーを表示」を選択
このツールバーを表示すると画像編集ソフトのように編集が可能になります。
3. マックアップツールバーにある「インスタントアルファ」ツールを選択
4. 透過したい背景部分をクリックすると範囲が赤く表示されるので、指定してもう一度クリックする
5. 選択部分が点線表示に変更されたら、上部メニュー「編集」から選択部分を反転」をクリック
6. 選択部分を反転させたら「マックアップツールバー」右上の「切り抜き」を選択する
7. 選択すると「この書類をPNGに変換しますか?」と表示されるので「変換」を選択
画像引用元:https://liquidjumper.com
画像編集といったら「Photoshop」と言えるほど有名な業界御用達のアプリです。Photoshopでは透過PNGはもちろん、「画像編集で出来ないことはない」と言えるほど強力なアプリなので使いこなしには慣れが必要です。ここでは二つの方法をご紹介します。
「新規ファイル作成時に背景透過」
「ファイル」メニューから「新規」、「カンバスカラー」メニューから「透明」を選択して「OK」をクリック
これで画像を貼り付けた際に背景が透明になるのであとはPNG形式で保存するだけです。
「マジック消しゴムツール」を使用した背景透過」
1. ツールボックス「マジック消しゴムツール」を選択
2. 透明にしたい部分をクリックすると画像が消去される
3. オプションバーで「隣接」のチェックを外すことで近似色を消去させる
4. できた画像をPNG形式で保存する
画像引用元:https://howpon.com/
Photoshopと同等と言われている無料の多機能画像編集ソフトです。こちらもPhotoshopと同様にほとんどの画像編集に対応しており、専用の解説本が販売されているほどです。
1. 透過したい画像をGIMPで開く(画像をGIMPのアイコンにドラッグ)
2. 上部メニュー「レイヤー」から「透明部分」→「アルファチャンネルの追加」をクリック
3. 左側の吹き出しアイコン「自由選択」選択し「境界をぼかす」にチェックを入れる
4. 切り抜く画像の境界をクリックして切り抜く画像を選択していく
5. 全てのポイントをクリックしたら「Enter」押す、すると選択したところが点線になる
6. メニューから「選択」→「選択範囲の反転」をクリック
7. 画像上で「delete」キーを押すと背景が透明になる
8. 「ファイル」→「名前を付けてエクスポート」を選択してPNG方式で保存する
GIMPは歴史の長いアプリで完全無料であることから、非常に多くのユーザーが利用しています。プラグインなどもあり、機能を拡張することもできるため、今後画像編集を安く済ませたい人はこれを機に活用してみるのもいいのではないでしょうか。
画像引用元:https://stat.ameba.jp/
シンプルな操作性から愛用しているイラストレーターも多いアプリです。主に絵を描くことに特化していますが、このアプリでも簡単に透過PNGを作成することが出来ます。
1. 「キャンバス」から「背景色」→「透明」を選択してPNG形式で保存する
透過色は使用する素材に合わせた色を選択する必要があります。
画像引用元:https://hyakuyattsu.com/
無料で透過PNGを作成することができるオンラインサイトで、操作も簡単なので初心者でもすぐに使いこなすことが出来ます。
1. サイト上のレイヤー部分に透過させる画像をドラック&ドロップさせる
2. 左のツール欄で「色の透明」、下部メニューの「透過対象」がクリックした色になっていることを確認する
3. 画像の透過させたい部分をクリックする(完全に透明化されていない場合は「不透明度」を50%に変更させる
4. 不完全なポイントは左側のツール「消しゴム」で削除する
5. ファイルから「保存」を選択して透過PNGが完成
画像引用元:https://topten.review/
こちらも無料で透過PNGを作成できるオンラインサイトで、PEKO STEPよりもさらに簡略化されています。簡単な透過PNGを作るならこちらの方がオススメです。
1. 左側「画像を選択」から透過したい画像を選択する
2. 画像が表示されたら、下部にある「透明にする色」を選択し、右側のプレビューを見ながら、「類似の色調範囲」を変えていく
3. 完了したら右側画像上部の「ダウンロード」を選択して保存する
最近ではPCだけでなく、スマホやタブレット向けの高性能画像編集アプリが登場したり、初心者でも簡単に扱えるアプリが増えています。透過PNG作成アプリに関しても同様で、無料で簡単に出来る物からプロ並みの編集が可能なものが揃っています。
ここでは、スマホで透過PNGを作成するための二つのアプリをご紹介します。
画像引用元:https://ibispaint.com
iPhone、Androidスマホのどちらにも対応した本格イラストアプリで、無料で使えてしまうということから多くのユーザーが利用してます。このアプリの「透明塗りつぶしサブツール」を使って簡単に透過PNGを作成する方法をご紹介しましょう。
1. ツール選択ウィンドウから「塗りつぶし」を選択
2. 透明塗りつぶしサブツールに切り替え、画像の不要な部分をタップして削除する
3. 背景を削除したら、保存して完了
このように、スマホでも透過PNG画像は簡単に作成出来ます。
画像引用元:https://1.bp.blogspot.com/
Medibang Paintはパソコン、タブレット、スマホなどあらゆる端末で使用することができるイラストアプリです。無料でありながら、コマ割り、トーン貼りなどの漫画制作機能やクラウド機能なども備えており、とても強力なアプリの一つと言えます。
こちらのアプリでも簡単に透過PNGを作成することができるので、その方法をご紹介したいと思います。
「新規作成時に透過させる方法」
1. ホーム画面、もしくはギャラリーから「新規作成」をタップして新規ウィンドウを表示させる
2. ウィンドウ右側「基本」の中の「背景色」から「透明」を選択肢する
指定の色がある場合は「色指定」を選択してください。
「作成した画像の背景を透過させる」
1. 変更したい画像のペイント画面を開き、コマンドバーから「背景色設定」を選択する
2. ダイアログ内に色相環が表示されたら「指定の色」を選択する
この時「透過する」のチェックを入れないと透過画像にはなりません。
3. 完成したらPNG形式で保存して完了
Medibang PaintはPC版とスマホ、タブレット版では少し使用方法が違うため、バージョンや使用する端末によっては作成方法が違う場合があります。
透過PNGはWEBデザインやイラスト、アニメに至るまで、様々な場面で活用されています。以前であればプロが使用するような複雑なアプリしかなかったために、初心者には敷居の高いものでしたが、現在では無料のものも多く、ちょっとした操作で簡単に作成できるものも増えています。
「パソコンは苦手だけど透過PNGを作りたい」という人であれば、スマホやタブレットを使えば数分で作ることも可能でしょう。これからイラストレーターやデザイナーを目指したいと思っている人はこの記事を参考にしていただければと思います。
「其れこそ私が欲しいソフトだ」と思わせるようなソフトをお勧めします。目指せ、あらゆるジャンルの素晴らしいソフトを発掘することを。「其れこそ私が欲しいソフトだ」と思わせるようなソフトのレビューを更新し続けています。