geforce experience自体の説明やgeforce experienceをインストールする前に気を付けておきたいスペックの確認方法をチェックしましょう。また録画の保存の仕方や共有方法を解説します。
geforce experienceの機能を使ってゲームを録画するので、マシンスペックもそれなりに要求されますし、録画自体も重い作業です。これらの内容についても詳しく解説していきます。またgeforce experienceで録画出来ない時の解決方法も6つ紹介していますので、少しでも参考になれれば幸いです。
GeforceExperienceは、搭載するNVIDIA GeForce グラフィックス カードに合ったドライバの最新バージョンのチェック・更新、ゲームの自動的な最適化をしてくれるツールです。
これの機能でユーザーは、快適なゲーム環境を楽しむ事が可能になっています。また、GeforceExperienceの一部機能のShadowPlayによって、プレイしているゲームを録画するのもユーザーのメインの楽しみ方の一つです。YouTubeなどにあるゲーム実況も一部ShadowPlayによって作られている事になります。
注意して欲しいのは、前述の通り正確にはGeForce Experienceで録画するのではなく、その中にあるShadowPlayを使って録画していきます。とは言え、GeForce Experience自体が十分に動く動作環境がないといけないので、まずはその環境チェック及びgeforce experienceのダウンロード及びインストールをする必要があります。
動作環境には以下のような条件が必要です。
GPU
使用パソコンが十分に満たしているかスペックを調べるには、以下のショートカットキーが便利です。まずはキーボード左下の窓マークのWinキーと、右側のPauseBreakキーを同時に押して下さい。すると次のように出ます。
その次は、GPUについて調べます。
画面Windowsマークにカーソルを合わせて右クリック。「ファイル名を指定して実行」を選択し、半角で「dxdiag」と打ち込みEnterキーを押します。すると、DirectX診断ツールが起動します。(なおWindowsマークの右側の検索窓に「dxdiag」と打ち込んでも可能です。)
この中からディスプレイタブをクリックして、名前やチップの種類欄に出てきたものがGPUとなります。
以上のようにパソコンのスペック確認が終わったら、今度はGeForce Experienceが録画・録音したいゲームに対応しているか調べる必要があります。
まずは、こちらのサイトに飛んで下さい。
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/geforce-experience/games/
続いて右側の「最適なゲーム設定」の欄の下矢印をクリックします。
選択肢の中で次のは以下のようになっています。
なおこの3モードごとに対応しているゲームが異なります。例えば「ACE COMBAT TM 7: SKIES UNKNOWN」(エースコンバット7 スカイズ・アンノウン)はFreestyleには対応していますが、他のモードには対応していません。
1. 公式サイトにアクセスして、「今すぐダウンロード」ボタンを押す
2. ダウンロードしたファイルをダブルクリックして、実行する
3. 指示に従って操作する
4. インストールが完了する
インストールが終わったらgeforce experienceを立ち上げます。ログイン画面が表示されます。Google アカウントまたはFacebookアカウントでログインすることができます。
geforce experience内の様々な機能を使うには、「ゲーム内オーバーレイ」を有効した方が良いです。
まず、右上の歯車アイコンをクリックして、「全般」タブから「ゲーム内のオーバーレイ」をONにして下さい。ちなみにショートカットキーのaltとzキーを同時に押せば、いつでも色んな操作が可能になります。
いよいよ録画操作に移ります。先ほどのaltとzキーの同時押しでメニューを呼び出して、録画する→起動の順にクリックすれば、「録画を開始しました」のメッセージが表示されると同時に録画が開始されます。
または、ショートカットキーのAltとF9でも同様の操作が可能です。
そして、録画を終了させたい時はもう一度、altとzキーを同時押しすれば録画完了となります。
録画の保存先の設定も把握するようにしましょう。
設定画面を開いて録画の欄をクリックすれば、保存先が選べるようになります。
歯車アイコンをクリックして「ブロードキャストライブ」と言う欄をクリックします。すると送り先の一覧が表示されFacebookやYouTubeなどと言ったページが出てきます。
VidPN マネージャーの関係でメインモニターとは違うものが録画される問題があります。そう言う時はまず、ショートカットキーのAltキーとzの同時押しから設定アイコンをクリックして下さい。
プライバシー管理を開き、デスクトップキャプチャーを無効にします。もしくは画面モードが「ウィンドウ モード/ボーダレスウィンドウ モード」の場合は「フルスクリーン」もしくは「フルスクリーン専用」に変更して下さい。
まずは単純にパソコン自体を再起動させる方法があります。
次にgeforce experience自体の再起動です。ショートカットキーのShiftとCtrl、Escの同時押しでタスクマネージャーを起動させ、タスク含めて動いているNvidia関連を一度終了させて下さい。
そしてGeForce Experienceを右クリックして、管理者権限で実行します。
もしくはGeforce Experienceを起動させている状態で設定をクリックして、「ゲーム内のオーバーレイ」のボタンをクリックして、一旦無効化させます。またクリックし有効化にすれば再起動と同じ状態になります。
単純にディスクの保存容量が足りないため録画できない場合があります。動画として保存するので起こり得る現象でもあります。解決方法としては、容量を減らしたり、別の保存先を作ったりして保存容量を確保します。ちなみに録画中にオーバーレイで赤のバツ印で教えてくれる事があります。
または、録画の保存先の容量に関わらず、それ自体が使えない場合もあります。例えばサービス終了してしまっているクラウドストレージを使っているなどです。
WindowsにはAero機能と言って、ウィンドウの枠を半透明にしたりなどする設定がありますが、これが無効の場合録画されない事があるようです。デスクトップ上で右クリックしてから個人設定から「ウィンドウの色とデザイン」に入り、「透明感を有効にする」にチェックマークを入れて下さい。
録画ができても録音されていない場合があります。設定からオーディオの項目を選びオーディオトラック欄で「両方のトラックを分離する」が選択されていたら、左側の「1つのトラックを作成する」に選択し直して下さい。「両方のトラックを分離する」にしている場合、マイク音声とゲーム画面の音声を両方録音したいのかと思います。
しかしマイク音声とゲーム画面の音声をそれぞれ別の所から入力や出力するなど、設定が複雑になりがちですし、「両方のトラックを分離する」事で録画されないようになっていた事も考えられます。
geforce experienceやドライバー自体を再インストールする事で解決する事があります。最初にプログラムの追加と削除で次の3つをアンイストールします。
なおこれらは安全のために一つずつ指示に従ってパソコンを再起動させて下さい。これらをアンイストールし終わり再起動したら、下記のアドレスに入りインストールし直します。
https://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
もしもの場合はgeforce experience及びShadowPlay以外の録画ソフトを使うのも手です。ソフトとユーザーやパソコンとの相性はどうしてもあると思うので、それならばソフト自体を思い切って変えてみます。
一度GeforceExperience対応ソフトを見てもらうと分かると思いますが、数が少ないのが現状です。またこのようにgeforce experienceが録画出来ない対処法も複雑なので、geforce experience に拘らず少しずつゲーム録画に慣れるのをおすすめします。
「其れこそ私が欲しいソフトだ」と思わせるようなソフトをお勧めします。目指せ、あらゆるジャンルの素晴らしいソフトを発掘することを。「其れこそ私が欲しいソフトだ」と思わせるようなソフトのレビューを更新し続けています。