logo
  • ホーム
  • 観ること
    • 動画ダウンロード
    • 人気動画
  • 読むこと
    • 電子書
    • 漫画
  • 楽しむこと
    • SNS
    • ゲーム
  • 無料情報
    • DVD
    • Blu-ray
    • 動画・音楽
    • 文章・画像
    • ソフトランキング
  • ホーム
  • 観ること
  • 読むこと
  • 楽しむこと
  • 無料情報
ホーム

Image Downloaderを使用して、画像ファイルを一括ダウンロードする方法

2023-07-12 / 佐倉

目次[閉じる]

  • 1Image Downloaderとは?
  • 2Image Downloaderのメリット
    • 1. ダウンロードできない画像も取り込む
    • 2. 画像を一括でダウンロードできる
    • 3. 操作がとても簡単
  • 3Image Downloaderの導入方法
  • 4Image Downloaderの使い方
  • 5Image Downloaderが使えない時の対処法
  • 6まとめ

Google Chromeの拡張機能・Image Downloaderを知っていますか?Webサイトの画像をまとめてダウンロードできる非常に便利なツールです。難しい操作も必要なく、インストールさえしてしまえば簡単に使えるので重宝している人も多いでしょう。

この記事では、Image Downloaderの導入方法や使い方だけでなく、Image Downloaderが表示されない・使えない時の対処法まで解説しています。Image Downloaderの活用を考えている人は、ぜひ読んでみてください。

Image Downloaderとは?

Image Downloaderは、Google Chromeの機能を追加するプログラム・拡張機能の1つです。Image Downloaderをインストールすることにより、複数の画像を一括でダウンロードすることができます。

Image Downloaderのメリット

1. ダウンロードできない画像も取り込む

画像をダウンロードする際は、それぞれの画像を右クリック→ダウンロードの手順を踏むのが一般的です。ただし、中には右クリックでダウンロード不可能な画像もあるでしょう。Image Downloaderであれば、クリックでダウンロードできない画像も取り込むことができます。

2. 画像を一括でダウンロードできる

また、1つ1つクリックしてダウンロードする作業は面倒に感じる場合も多いでしょう。画像の数が多ければ多いほど手間と時間がかかってしまいます。

Image Downloaderを活用すれば、画像を1つ1つクリックする必要がありません。欲しい画像が載っているWebページを開いてアイコンをクリックするだけで表示されている画像を一括でダウンロードすることが可能です。画像サイズやURLで画像の条件を絞り込めるので、不要なアイコンやヘッダー・フッター画像を省いて本当に必要な画像だけを取り込むことができます。

3. 操作がとても簡単

操作がそれほど難しくないこともImage Downloaderの魅力といえるでしょう。インストールしたらダウンロードしたい画像のWebページを開いてImage Downloaderのアイコンをクリックするだけととても簡単です。

沢山の画像をダウンロードしたいのであれば、ぜひImage Downloaderを活用しましょう。次の章からImage Downloaderの導入方法・使い方について詳しく解説していきます。

Image Downloaderの導入方法

Image Downloaderの導入方法は、Google Chromeの拡張機能にImage Downloader をインストールするだけと非常にシンプルです。詳しい手順は次のとおりです。

1. Chromeウェブストアへアクセス
2. Image Downloaderのページを開く
3. 右上にある「Chromeに追加」をクリック

4. 確認メッセージのウインドウが出たら「拡張機能を追加」をクリック

5. 「Image Downloader」がChromeに追加されましたというメッセージが表示される

Image Downloaderのインストールが完了しました。

設定画面はすべての説明が英語で書かれていますが、デフォルトの設定で問題なく使えます。こだわりがあれば設定画面でオプション機能を設定するといいでしょう。英語が苦手な人はGoogle翻訳を活用するのが手っ取り早いです。その他、 Image downloaderの日本語版ファイル「Imageye – Image downloader」をインストールする方法もあります。

続いて、 Image downloaderの使い方をご紹介します。

Image Downloaderの使い方

Image Downloaderの使い方も、Webページを開いたらアイコンをクリックするだけと簡単です。詳しい手順は次のとおりです。

1. 画像をダウンロードしたいWebページをGoogle Chrome開く
2. 右上にあるImage Downloaderのアイコンをクリック
3. 画像が抽出されたら欲しい画像を選んで、「Download」をクリック
4. 完了

Image Downloaderのアイコンをクリックすると、ダウンロード可能な画像が抽出されます。

「Select All」にチェックを入れるとすべての画像をダウンロードできます。特定の画像を選びたいのであれば、ダウンロードする画像にのみチェックを入れましょう。

Width(幅)・Height(高さ)にチェックを入れると画像のサイズを指定できます。SNSのアイコンやヘッダー・フッター画像など、不要な画像を省きたいのであれば設定しておくといいでしょう。リンク付きの画像ファイルのみダウンロードしたいのであれば「Only images from links」にチェックを入れます。

RENAME FILESに任意のキーワードを入力すれば、画像のファイル名が設定できます。例えば、「画像」と入力すれば「画像1・画像2…」という連番で自動的に設定されます。ファイル名をいちいち設定しなくていいので重宝する機能です。

ダウンロードした画像はデフォルトの状態の場合、PCのダウンロードフォルダに保存されています。保存先を変更したい場合はGoogle Chromeの設定画面を開いて「ダウンロード」と検索しましょう。「保存先」という項目を見つけたら「変更」をクリックし、保存したいフォルダを指定すれば保存先の変更が完了します。

このように便利なImage Downloaderですが、英文のポップアップが表示されて画像がうまくダウンロードできないというトラブルも時には起こります。次の章からは、そういったトラブルの対処法について詳しく解説していきます。

Image Downloaderが使えない時の対処法

複数の画像をダウンロードする際、英文のポップアップがいくつも表示されてダウンロードが進まない、というトラブルを経験した人もいるのではないでしょうか。この章では、Image Downloaderが使えない、つまり画像がうまくダウンロードできないというトラブルの対処法についてご紹介していきます。

a: Image Downloaderが使えないというトラブルは、「ダウンロード前にファイルの保存場所を確認する」という設定が有効になっている場合によく発生するトラブルです。

トラブルを解決する手順を詳しくご紹介しましょう。まずGoogle Chromeの設定を行います。

1. Google Chromeの設定画面を開く
2. 「詳細設定」→「ダウンロード」の順にクリック
3. 「 ダウンロード前にファイルの保存場所を確認する」をオフにする

b: 「まとめてダウンロードしても1つ1つの画像の保存先を指定する必要があります」という意味のポップアップ画面になります。

次に、ダウンロードする際に出てくるポップアップ画面で行う操作を説明します。

1. ポップアップ画面の「Got it,don’t show again」にチェックを入れる
2. 「Yes,download」をクリック

上記の手順を踏めば、複数の画像をダウンロードする際もポップアップ画面が表示されることがありません。作業がよりスムーズに行えますのでぜひ試してみてください。

まとめ

Image Downloaderは、沢山の画像を一括でダウンロードできる非常に便利な拡張機能です。お気に入りの画像やWebサイト制作に必要な画像をまとめてダウンロードすることができます。サイズ指定やリンク付きなど、条件も絞り込めるので1つ1つの画像をチェックする手間がかかりません。

Image DownloaderはChromeウェブストアからダウンロード・インストールすればすぐに使えます。ダウンロードしたい画像のページを開いてアイコンをクリックするだけと操作も簡単です。1つ1つの画像をクリックしてダウンロードするのが面倒に感じている人はインストールして使ってみることをおすすめします。

関連記事

  • 【2021年最新】人気AV女優の新作DVDおすすめ

  • キャプチャーボード10選!おすすめなものはどれ?

  • Steamクライアントのインストール、アカウント作成、ゲーム購入とダウンロード遅い時の対処法

  • Vtuberになりたい!どんな種類があってどんな機材が必要なの?

  • GOGOanimeでアニメを無料視聴したい!見れない時の原因や注意点を解説

  • DATファイルとは?DATファイルの開き、変換方法を紹介!

edit
佐倉

「其れこそ私が欲しいソフトだ」と思わせるようなソフトをお勧めします。目指せ、あらゆるジャンルの素晴らしいソフトを発掘することを。「其れこそ私が欲しいソフトだ」と思わせるようなソフトのレビューを更新し続けています。

人気の記事ランキング

1

Missavの無料エロ動画をダウンロードするツール5選。

2

iwaraダウンロードは遅い?動画が重い時の対処法を教えて!

3

【2022必見】XVideos最も簡単なダウンロード方法!

4

Twitter動画保存ランキングが見れない? 6月の現在、まだ見えるTwitter動画保存ランキングサイトを紹介

5

2022最新:無料でPornhubをダウンロードできる方法「簡単かつ有効」

6

手軽にAvgleをダウンロードできるソフトまとめ・無料かつ有効

7

【無料&安全】パソコンやスマホでFC2の動画をダウンロードする方法

8

ぷろたんもう結婚した?妻は深田えいみじゃない?

9

【2022最】モザイクを除去できるか?モザイク除去ツールをまとめ

10

EPORNER無修正アダルト動画ダウンロードツール5選

∨ ∧

最新記事

MacroVision RipGuard | RipGuardを簡単に削除する最高のDVDデクリプター

2020年の最高の無料DVDコピー保護削除ソフトウェア

BD +コピー防止削除ソリューション

YouTube でエロを見つける方法 – YouTube ガイド 2022

【スポーツファン必見】スポーツブルの動画保存に最適な録画・ダウンロードソフト3選

目次
  • 1 Image Downloaderとは?
    • 2 Image Downloaderのメリット
      • 1. ダウンロードできない画像も取り込む
      • 2. 画像を一括でダウンロードできる
      • 3. 操作がとても簡単
    • 3 Image Downloaderの導入方法
      • 4 Image Downloaderの使い方
        • 5 Image Downloaderが使えない時の対処法
          • 6 まとめ
            ホーム | 個人情報保護方針 | お問い合わせ | サイトマップ
            Copyright © 2022 sorekosoft.jp All Rights Reserved.