logo
  • ホーム
  • 観ること
    • 動画ダウンロード
    • 人気動画
  • 読むこと
    • 電子書
    • 漫画
  • 楽しむこと
    • SNS
    • ゲーム
  • 無料情報
    • DVD
    • Blu-ray
    • 動画・音楽
    • 文章・画像
    • ソフトランキング
  • ホーム
  • 観ること
  • 読むこと
  • 楽しむこと
  • 無料情報
ホーム > ソフトランキング

「連載」2022最新:専門家が選ぶ辞書・語学のソフトランキング!第一位は中国語よめ~る君!

2022-12-06 / 佐倉

目次[閉じる]

  • 1第一位:中国語よめ~る君
  • 2第二位:P-Study System
  • 3第三位:Tango
  • 4第四位:Weblio英和辞典プラグイン
  • 5まとめ

当サイトは、皆さんのニーズに合わせて、


  • 圧縮・解凍・ランタイム
  • ビジネス
  • インターネット・セキュリティ
  • 画像・映像・音楽
  • デスクトップ
  • システム・ファイル
  • 学習・プログラミング
  • ホーム
  • ゲーム
  • 上述のカテゴリーを分けて、それぞれのソフトをレビューして、ソフトランキングを作りました。

    今回の記事では、辞書・語学ソフトのランキングを紹介したいと思います。

    すべて無料で使えます。絶対やってみてくださいね。

    第一位:中国語よめ~る君

    テキスト入力した中国語を、発音を示す“ピンイン”表記に変換できるソフト。画面左側の入力スペースに中国語の文章を入力し、[PIN!]ボタンを押すとピンインに変換されて画面右側へテキスト表示される。テキストの入力はWebページなどからのコピー&ペーストでも行え、さらに変換されたピンインはコピーして「MS Word」などに貼り付けられる。ピンインの種類は声調記号付きと、“bei3jing1”といった数字付きの両方に対応。ピンイン変換は簡体字からのみ可能だが、繁体字の場合は[簡化]ボタンを押せば簡体字へ変換でき、さらに[PIN!]ボタンを押すことでピンインに変換できる。また、[繁化]ボタンで簡体字を繁体字に変換できるので、簡体字・繁体字の相互変換ツールとしても利用できる。そのほか[ルビTAG付加]ボタンを押すと、入力した原文の上にピンインがルビ表記されるHTMLソースを生成可能となっている。

    第二位:P-Study System

    英語、中国語、独語などさまざまな外国語の単語や熟語を4択モードやタイピングモードなどの方法で暗記できる学習支援ソフト。中学生向けの問題や英検2級、TOEICまで幅広いレベルの問題集を同梱しているのが特長。学習モードは、英和・和英の4択問題、答えをキーボードで入力する“タイピングモード”、タイピング練習用の“SpeedReply”、音声で読み上げられる外国語の単語や熟語を聞き取ってタイピングで解答する“ディクテーションモード”などから選択可能。さらに、前回学習した問題、学習していない問題、間違えた問題だけを再出題できる[復習]ボタンや、正解率が指定パーセント以下の問題だけを再出題できる[重点学習]ボタン、問題集をさまざまな形式で印刷する機能なども搭載している。なお、Windows XP以外のOSで音声を読み上げるには同作者が配布している「SpeechPackage」などが別途必要。

    第三位:Tango

    英文テキストに和訳のルビを自動で付加する英和辞典ソフト。読み込んだTXTファイルの英文、またはクリップボードから貼り付けた英文テキストに対して、各単語の和訳をルビとして自動で付加してくれる。ルビ付きの英単語を右クリックすれば、表示する和訳を辞書から選択することが可能だ。

    内蔵辞書は約20,000語を収録している。フリー版では和訳対象のテキストが500行に制限されるほか、印刷機能も利用できないが、3,000円(税抜き)で販売されているプロ版ではこれらの制限が解除される。

    第四位:Weblio英和辞典プラグイン

    オンライン英語辞書サービス“Weblio英和和英”を「Adobe Reader」から簡単に使えるようにするプラグイン。本プラグインをインストールすると、「Adobe Reader」でドキュメントを閲覧する際、英語の単語へマウスポインターを移動させたり、単語やイディオムを選択してハイライトさせるだけで、その意味をポップアップで表示することが可能。このポップアップの動作が煩わしく感じられるときは、オプション画面で動作をカスタマイズすることもできる。

    本プラグインが表示するポップアップには、英単語やイディオムの訳だけでなく、“Weblio”の単語ページや翻訳ページへのリンク、単語帳への登録リンクなども用意されている。

    なお、動作には「Internet Explorer 7」以降と「Adobe Reader」v8以降が必要。

    まとめ

    以上、辞書・語学ソフトのランキングを紹介しました。お好きなソフトは何位ですか?次回、連載の記事で他の種類のソフトランキングを紹介します。お楽しみくださいね!

    関連記事

    • 「連載」2022最新:専門家が選ぶ電子書籍のソフトランキング!第一位は泡姫ちゃん!

    • 「連載」2022最新:専門家が選ぶCADのソフトランキング!第一位はAR_CA!

    • 「連載」2022最新:専門家が選ぶ圧縮・解凍のソフトランキング!第一位は7-Zip!

    • 「連載」2022最新:専門家が選ぶ3D画像制作のソフトランキング!第一位はBlende!

    • 「連載」2022最新:専門家が選ぶ音楽プレイヤーのソフトランキング!第一位はAIMP!

    • 「連載」2022最新:専門家が選ぶCD/DVDライティングのソフトランキング!第一位はBurnAware Fre!

    edit
    佐倉

    「其れこそ私が欲しいソフトだ」と思わせるようなソフトをお勧めします。目指せ、あらゆるジャンルの素晴らしいソフトを発掘することを。「其れこそ私が欲しいソフトだ」と思わせるようなソフトのレビューを更新し続けています。

    人気の記事ランキング

    1

    Missavの無料エロ動画をダウンロードするツール5選。

    2

    iwaraダウンロードは遅い?動画が重い時の対処法を教えて!

    3

    【2022必見】XVideos最も簡単なダウンロード方法!

    4

    Twitter動画保存ランキングが見れない? 6月の現在、まだ見えるTwitter動画保存ランキングサイトを紹介

    5

    2022最新:無料でPornhubをダウンロードできる方法「簡単かつ有効」

    6

    手軽にAvgleをダウンロードできるソフトまとめ・無料かつ有効

    7

    【無料&安全】パソコンやスマホでFC2の動画をダウンロードする方法

    8

    ぷろたんもう結婚した?妻は深田えいみじゃない?

    9

    【2022最】モザイクを除去できるか?モザイク除去ツールをまとめ

    10

    EPORNER無修正アダルト動画ダウンロードツール5選

    ∨ ∧

    最新記事

    MacroVision RipGuard | RipGuardを簡単に削除する最高のDVDデクリプター

    2020年の最高の無料DVDコピー保護削除ソフトウェア

    BD +コピー防止削除ソリューション

    YouTube でエロを見つける方法 – YouTube ガイド 2022

    【スポーツファン必見】スポーツブルの動画保存に最適な録画・ダウンロードソフト3選

    目次
    • 1 第一位:中国語よめ~る君
      • 2 第二位:P-Study System
        • 3 第三位:Tango
          • 4 第四位:Weblio英和辞典プラグイン
            • 5 まとめ
              ホーム | 個人情報保護方針 | お問い合わせ | サイトマップ
              Copyright © 2022 sorekosoft.jp All Rights Reserved.